重要資格確認書の発送対象者と健康保険証情報登録状況の確認方法について
LIXIL健康保険組合の健康保険被保険者証は有効期限の到来に伴い、令和7年4月1日以降ご利用いただけなくなりました。
令和7年3月下旬に「資格確認書」を発送いたしましたが、未着のお問い合わせを多数いただいております。
つきましては、改めて令和7年3月下旬における「資格確認書」の発送対象者の条件と、マイナンバーカードの
保険証利用登録状況(マイナ保険証)の確認方法についてご案内いたします。
1.資格確認書の発送対象者について
令和7年2月28日時点でマイナ保険証の利用ができない方に発送しています。
※マイナ保険証の利用ができない方とは
・マイナンバーカードを取得していない方
・マイナンバーカードと保険証の紐づけをされていない方
・マイナンバーカードの電子証明書の有効期限が切れている方
2.ご自身のマイナ保険証登録状況の確認方法
マイナポータルにログイン後、「登録状況の確認」が表示されます。「確認」ボタンを押下し、健康保険証が
「登録済」となっていることをご確認ください。「登録済」であれば「マイナ保険証」としてご利用いただけます。
※ 令和7年2月28日時点で登録済の方は、資格確認書の発送対象外です。
※マイナポータルは政府が運営する行政手続の窓口です
3.健康保険の資格情報の確認方法
マイナポータルで健康保険証の利用登録が「登録済」となっている場合、該当箇所をタップするか、すぐ下に表示されている「健康保険証」をタップすることで、ご自身の資格情報(保険者名・記号・番号など)をご確認いただけます。
※ 健康保険証の利用登録が「未登録」の場合は、資格情報を確認できません。
また、マイナ保険証としてもご利用いただけませんので、速やかに利用登録をお済ませください。